ホームページの基本・スタイルシートを覚えよう♪

3日で作るホームページ・初心者からだれでもわかるホームページの作り方
3日で作るホームページ

-質問掲示板♪ - 

申し訳ございませんが、一時ご質問の受付を中止いたします。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

質問

文字化け

質問者:ノリ子/// 投稿日時:2012-04-22 21:36:15

OS(XP、vistaなど):vista
ブラウザ(例IE8、Firefoxなど):crome
サーバー名(アップ済みの場合):domainking

こんにちは。ちょっと質問させていただきます。

cgiのメールテンプレートありがとうございます。
本当に助かっております。

ただ、あともう一息というところで文字化けになってしまい丸1日かけても解決できずにいます・・・(ノω・、)

送信ボタンを押すと、以下のように化けてしまいます。

メール送信結果

下記内容でメールを送信しました。ありがとうございました。

-------------------------------------------------
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
To: xxx@xxx
From: xxx@xxx
Cc: xxx@xxx
Subject: テ桄ク

鴪コ邀 = ツ�ヲ�ヨ�
悉竺焄蒔鴆執 =
EMAIL = xxx@xxx
裔エ酲�皖鄙韃篝蝪隆讙邇ョ嫉 = ソャスャスャス
霈ネ轢
[戻る]
-------------------------------------------------

気になっているのが、一行目の
Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
です。

過去スレ見ても、ANSI保存のメタでshift-jis指定で良いはずだったと思いますが

出力されたHTMLにはこのようにiso-2022-jpが勝手に?指定されちゃってます。

その他色々とサイトを巡業して思考錯誤してみましたがだめでした・・・


指定したアドレスに受信はできている(化けてる内容ですが)ので、
システム自体は大丈夫かなと思っているのですけど、、、


アドバイスお願いしますm(_ _)m




返信は全 1 件投稿されています。

返信

保存するときの文字コードを選択しましたか?

No.1
投稿者:RMW  投稿日時:2012-06-12 16:05:49

保存する際にUTF-8ではなく、文字コードを「ANSI」で保存すればShift-JISで保存されます。

と以前、管理人さんのありがたい書き込みがありましたよ。

metaコードも合わせた方が丁寧だね。
shift-jisって

掲示板一覧へ

※この質問掲示板は管理人が勉強もかねてPHP+MySQLで制作したものです。
動作チェックは行っておりますが、 不具合等がございましたらご報告いただけるとありがたいです^^;
不具合報告⇒

 

Copyright(C)2007 3日で作るホームページ all rights reserved.